今週末開催!第3回東海ゴー宣道場
皆さま、こんにちは(^^)/
公論サポーター東海支部のたこちゃんです。
いよいよ今週末12日(日)、第3回東海ゴー宣道場が開催され
ます。
会場参加は既に申込が締め切られておりますが、当日はニコ
ニコ生放送にて14時より生配信がありますので、是非ご利用
ください。
これは、目出度く会場参加できる方限定となりますが、関東道
場に続き、東海道場でも「NEXTサポーター」を募集することと
いたしました。
NEXTサポーターとは、道場の一般参加者の方で、私どもサポ
ーターが道場でやっている裏方のお仕事を、お手伝いいただく
方のことです。
詳細は下記をご覧ください↓↓↓
8月23日 ゴー宣道場ブログ
「第100回ゴー宣道場、東海版「NEXTサポーター」
募集」
https://www.gosen-dojo.com/blog/32069/
道場に、「もう一歩」踏み込んで関わってみたい方の応募、
お待ちしております。
第3回東海ゴー宣道場応募開始
皆さま、こんにちは(^^)/
公論サポーター東海支部のたこちゃんです。
随分ご無沙汰して、申し訳ありません。
本日から、東海ゴー宣道場の応募受付が始まりました。
テーマは先日もお知らせしたとおり、「常識の逆襲~ニューノーマルを駆逐せよ!~」
です。
ゲストは、今年1月の「オドレら正気か?LIVE」でも登壇していただいた、
ライターの中川淳一郎氏です。
コロナ騒動がはじまって1年半、「新しい生活様式」なる効果の怪しい新習慣の普及が
推し進められてきました。
我々、公論サポーターも、道場の設営に以前とは異なる配慮が必要になりました。
そんな新しい生活様式等コロナ禍ではじまったおかしな風潮に、SNSやネットニュー
スにおいて舌鋒鋭く評論活動をされてきたのが、今回のゲストの中川氏です。
コロナ以前の「常識のある」生活を取り戻したいという方!
是非、ご参加ください。
第100回ゴー宣道場(第3回東海ゴー宣道場)
日 時 令和3年9月12日(日)14時
会 場 名古屋市内
参加料 1,500円(小学生以下無料)
募集締切 7月28日(水)
申込はこちらから↓↓↓
https:///www.gosen-dojo.com/application
最近のゴー宣道場は、応募者数が定員を大幅に上回り、締切日前に募集を
打ち切ることが続いております。ご希望の方はお早めに!!
第97回 ゴー宣道場
こんにちは!
公論サポーター東海支部のたこちゃんです。
いよいよ令和3年のGWが始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近の私は、新型コロナの感染拡大を防ぐためならなんでもやってよいとい
う、勘違いも甚だしい各県の知事たちの発するメッセージを見るにつけ、
「またか~(´Д`)」
と嫌気がさすと同時に呆れております。
こんな私のような心境になっている皆様に、是非見ていただきたいものがあり
ます。
5月3日 13時から開催される第97回ゴー宣道場です。
実際の開場参加は既に申込が締め切られておりますが、当日はニコニコ生
放送での配信があります。
今回のテーマは
憲法は今、生きているかーコロナ禍、自衛権、天皇天皇 です。
ゲストは
慶応大教授・憲法学者の横大道聡氏
元防衛大臣・衆議院議員の稲田朋美氏
国民民主党・衆議院議員の山尾志桜里氏 のお三方です。
各県の知事たちが、特に飲食業界へ躊躇なくやっている各種の制限が、
いかに憲法に反した無茶なものあるかを理解し、今後も訪れるであろ
う危機について考えるキッカケにもなると思います。
今年のGWは、ゴー宣道場とともに過ごしてみませんか?
今週末はイベント2本立て
こんにちは、公論サポーター東海支部のたこちゃんです。
この週末は、イベントが立て続けにあります。
①#コロナ脳 ハッシュタグ祭り
今月1日に発売となった、小林よしのり先生と京都大の宮沢孝幸先生の対談本
『コロナ脳 日本人はデマに殺される』
この発売を記念して、恒例となりましたハッシュタグ祭りが開催されます。
開催日時は、10日(土)20時から22時です。
緊急事態宣言が解除されたと思いきや、今度は大阪等に「まん延防止等重点措置」
が発令されました。
このままでは国内経済は取り返しのつかないことになりそうですが、まだまだ多く
の人々が、政府が制限を課すことを支持しています。
この騒動を終わらせるには、この本が売れて正しい認識が広まることしか、近道
はありません。
この騒動を終わらせたいとお考えの方!
是非、#コロナ脳とともに『コロナ脳』の
中のあなたが気になった一節をツイートしてください。
リツイートされる時は、#コロナ脳をつけた引用ツイートでお願いします。
②新潟圏ゴー宣道場
全国に拡大中のゴー宣道場ですが、日本海側での開催は今回が初めてです。
既に会場参加の申し込みは終了しておりますが、いつものようにニコニコ生放送の配信
はありますので、お時間の許す方は是非ご利用ください。
テーマは、第1部「皇室スキャンダルと国民」、第2部 グローバルダイニングの訴訟
についての2本立てです。
何ともタイムリーなことに、眞子さまとの婚約が内定されている小室圭さんが、今日、
ご自身の母上のトラブルについて説明する文書を出されました。
ネットニュースには、この文書の途中までしか出ていないのですが、私は途中まで読ん
で小室さんの並々ならぬ覚悟と、眞子さまへの揺らぎない愛を感じました。
当日の議論は単にスキャンダルについて論じることだけでなく、私達国民にとっての皇室
とは、そして今問題となっている「皇位継承」についても論じることになるはずです。
第2部では、ゴー宣道場の師範であり、グローバルダイニング訴訟の原告弁護団団長であ
る弁護士 倉持麟太郎先生が、訴訟についての解説をされます。
TVや新聞をみているだけでは気付けない、今の日本で大問題となっていることについて
深く、そして楽しく考えてみませんか?
第3回東海ゴー宣道場 テーマ決定!!
こんにちは(^^)/
公論サポーター東海のたこちゃんです。
既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、小林よしのり先生が
本日のブログ上で、9月12日(日)開催の東海ゴー宣道場のテーマを発
表されました。
https://www.gosen-dojo.com/blog/30288/
9月に行われる第3回東海ゴー宣道場のテーマは・・・・
常識の逆襲 です。
「新型コロナ騒動」が始まってもう1年過ぎました。
若い人たちはもちろんですが、年配の人たちでも回復できる病気のために
ここまで世の中が狂ってしまうなんて、私も半世紀も生きてきて予想だに
しませんでした。
ここで今一度、日本人について、日本の社会の在り方について考えてみま
せんか?
また、今度の東海ゴー宣道場は、記念すべき100回目の道場となります。
東海のメンバー一同、晴れやかな道場にもしたいと考えております。
皆様、第3回東海ゴー宣道場を、今秋のご予定に入れてください。
大勢の皆様のご来場、お待ちしております。
3/14 オドレら正気か?関西LIVE
こんにちは!東海設営隊のたこちゃんです。
「第2波の到来か??」と言われていた昨年8月以来、またまた大阪で
「オドレら正気か?」のLIVEが、この週末14日(日)13時から行われ
ます。
1月に東京で行われた「オドレら」LIVEでご登壇いただいた
藤井 聡氏(京都大教授)
宮沢 孝幸氏(京都大准教授)
萬田 緑平氏(医師)
に加えて、ゴー宣道場の師範である
倉持 麟太郎弁護士
初登場として
泉 房穂 兵庫県明石市市長
森田 洋之氏(医師・医療ジャーナリスト)
も登壇していただくことになりました。
「緊急事態宣言を出さなくちゃ知事じゃない!!」とばかりに、各
県の知事が国へ宣言の発令を求めたり、県独自の宣言を出したりし
ている昨今の状況に、同じく地方自治体の長として泉市長はどのよう
に考えていらっしゃるのか、私はとても気になります。
現地参加は既に募集を締め切っておりますが、いつものようにニコニコ
生放送の配信は行われますので、お時間が許す方は是非ご利用ください。
今年こそはコロナ禍を終わらせて、穏やかな1年にしましょう!!
ーーーオマケーーーー
東海設営隊では絶賛隊員を募集中です。
興味がおありの方は、下記までご連絡ください.
tokaigosendojosetueitai@yahoo.co.jp